サフラン サフランティ
[サフラン] ブログ村キーワード
ハーブ畑で ひっそりと咲く、サフランを見つけました

小さな小さな花で、こんな風にしか 活けられないのですが、
赤いめしべを水に浸けておくだけで、
こんなに水賀が黄色く染まりました!!

レモングラスなどとミックスして サフランミックスハーブティに

サフランのめしべ
いつも、どちらも3本ずつあるので、
どちらが、雌しべ? 雄しべ? と迷っていました。
きっと、黄色い花粉のついているのが、雄しべだろうけれど、
こちらの方が、ふっくらと雌しべぽっいし、、、
でも、こちらが、間違いなく雌しべです!
先で 3本に分かれているだけで、元は1本でした。
雌しべ

雄しべ


サフラン
アヤメ科サフラン属 アラビア語で「黄色」を意味する
学名 crocus sativus 多年生の球根植物
原産 地中海沿岸 小アジア、イラン
・強い芳香を放つ、赤くて長い3本の雌しべは貴重とされ、
乾燥させて料理、染料などに使われます。
・美容・健康維持のためにも簡単に作れる「サフランティー」
少量を摂取したことで不安になる必要はありませんが、
妊娠中に恒常的に摂取されることは控えてください。
・魅惑的な香りとほろ苦いような独特の風味を持つサフランは
旧約聖書の中で「芳香を放つハーブ」として記されています。
七曜工房のハーブ畑の様子は 
HP「みかん島七曜工房 IN大三島」 を ごらんください。
ハーブ畑で ひっそりと咲く、サフランを見つけました


小さな小さな花で、こんな風にしか 活けられないのですが、
赤いめしべを水に浸けておくだけで、
こんなに水賀が黄色く染まりました!!

レモングラスなどとミックスして サフランミックスハーブティに


いつも、どちらも3本ずつあるので、
どちらが、雌しべ? 雄しべ? と迷っていました。
きっと、黄色い花粉のついているのが、雄しべだろうけれど、
こちらの方が、ふっくらと雌しべぽっいし、、、
でも、こちらが、間違いなく雌しべです!
先で 3本に分かれているだけで、元は1本でした。





サフラン
アヤメ科サフラン属 アラビア語で「黄色」を意味する
学名 crocus sativus 多年生の球根植物
原産 地中海沿岸 小アジア、イラン
・強い芳香を放つ、赤くて長い3本の雌しべは貴重とされ、
乾燥させて料理、染料などに使われます。
・美容・健康維持のためにも簡単に作れる「サフランティー」
少量を摂取したことで不安になる必要はありませんが、
妊娠中に恒常的に摂取されることは控えてください。
・魅惑的な香りとほろ苦いような独特の風味を持つサフランは
旧約聖書の中で「芳香を放つハーブ」として記されています。


HP「みかん島七曜工房 IN大三島」 を ごらんください。
- 関連記事
-
-
コモンマローティ & 梅シロップ ♬ 2019/07/18
-
3月の営業日のお知らせです。 2016/03/14
-
皇帝ダリア 2015/11/12
-
サフラン サフランティ 2015/11/06
-
メキシカンブッシュセージ ~農家喫茶の生け花~ 2015/10/06
-
10月の農家喫茶の営業日は 2015/09/30
-
9月12日 農家喫茶のの生け花は 2015/09/13
-
ウコンとバジル 農家喫茶の生け花 2015/08/16
-
ハマゴウとランタナ 農家喫茶の生け花 2015/08/11
-